山とスキーの専門店
船 通 山
★11月17日(日)★
鳥取県日南町の登山口からの登頂は久しぶり、天気予報は曇りのち雨
赤いジュータンの登山道、ほとんど階段
登山開始から1時間で頂上、本日も山は貸し切り
下りも赤いジュータンの階段の連続
お化けキノコ、食べれそうもない、40分ほどで下山、昼前、日南の道の駅で昼食、米子は10時過ぎから
雨なのに、雨に逢わず13時には帰ってきました
三 ケ 上山
★11月4日(月、祝)★
広い急な登山道、水の流れた跡が多くすべりやすい
横に目の着いた人あり、ナラタケ、ゲット
頂上直下かなりキツイ所も有り、バテている人も有り
登り始めて1時間20分、山頂は天気が良く眺望もいいが、風か冷たい、団体が上ってきたので急いで降りる
赤の絨毯の上を1時間余り
熊にも合うことなく12時前下山
人形峠の高清水トレールの登山口で昼過ぎ、昼食、ごった返す蒜山の風の家のペテン師の手品を見て15時前、帰米
熊野古道・中辺路
★10月20日(日)〜23日(水)★
朝4時30分に出発し、滝尻王子から10時登山開始、いきなり700mの標高差、それも上がったり下りしながら
熊野古道でもキツイ、コース、中辺路 1番からの出発、いきなりガツン
天気は曇で20度ぐらいで歩きやすいがなかなか700mには到達せず
やっと一息つけつ、ここで昼食、1日目近露王子まで13km5時間は半バスで、滝尻王子まで帰る
1日目の宿は1時間ほどでのホテル白浜温泉、御馳走は鍋
2日目は登山口が解らず30分ほどウロウロ、振り出しに帰りルート発見、道が解らなくなれば、原点に帰れ(ハイ解りました)
まさかの舗装道路から開始
まだだいぶあるのに、こんなことしていていいの
2日目は18km6時間でここまで、かなりボロボロ、先発隊の森田伸、宮野、早いバスでマイクロバスを取りに行く
3日目は6,9km、2時間
出発の滝尻王子に1番から38km最後の75番ヤッター
中辺路、最後の熊野本宮大社
午後は観光、早玉大社
那智の滝
那智大社
道路が海沿いなので、こんなとこもあり
ホテルは、和歌山の、みなべの海岸沿いの高級ホテル
バイキング、酒など飲み放題、山も、ホテルも外人だらけ
三瓶山・縦走
★10月14日(月、祝)★
天気快晴、22,3度、久々にリフトを使わづ西の原からの登山
最初から急登が続く
下界が見え頂上が近づくと少し楽になる
頂上近く、お前と同じ枯れすすき
2時間のコースタイムを1時間50分、山頂は多くの登山者でにぎわっていた
頂上小屋新築
全山縦走、いつもの逆回り、大平山の展望台、リフトで上がってきた家族ずれでにぎわっていた
5歳の旭陽くん、けっこう重い
孫三瓶
子三瓶山頂
5歳、全山制覇、西の原直下で1台の車エンジンがパー、一人登山出来ず、台車で18時過ぎ帰米
高清水トレール水害でコース閉鎖のため変更
岡山県立森林公園
★10月5日(土)★
途中の道でも鹿を3回ぐらい見た、山中鹿の足跡と黒豆だらけ、以前はこんなことは無かった
急速に鹿中山だらけのようだ
もみじ滝から登る
天候は回復気味、気温山頂で15度休むと寒いぐらい、登山者は2,3組子あった
食べれるキノコも少し取れたが、お化けキノコも多い、帰っつて調べたら、
たべられそうだが、勇気がない(このキノコのことではない)
休憩もあまりしないで最後のピーク、すずのこ平で、お昼に到着
ドタキャンで車1台すし詰めでこれだけの参加者プラスカメラマン
よく整備された登り下りのコース、熊野古道の良いトレーニング
チビたちは走ったりして、ブレーキには成らなかった、1時過ぎに下山して中電のアトムサイエンス舘
で遊び、蒜山の風の家でソフトクリームラ食べ、16時ごろ帰米
上 蒜 山
★9月23日(月、祝)★
牛舎の空き地に車止め
牧草地の中を歩き始め
かなり長い階段を抜ける、天気は晴れたり曇ったり、気温25,6度、
ドタキャン続出で三座中止で上蒜山のピストン、連休で登山者も多い
山頂11時前到着、下りの3合目で12時、昼食、満員の風の家で休み、14時帰米
白馬山―毛無山
★9月1日(日)★
駐車場から舗装道路を少し歩き川を越える、最後は急斜面
1時間で白馬山頂、到着、一休み
白馬からの縦走
昼前、毛無山頂、気温25度、曇りで視界はあまりよくないが汗はよく出る、ここで昼食、
下りは急斜面、木の根が多く、雨上がりで良く滑る、
1時間ほどで下山、途中で女滝に寄り蒜山経由でソフトクリーム、2時過ぎに帰る